いよいよ秋も深まってきました 注目 長い夏がやっと終わって朝晩は涼しくなってきました。これからは少しずつ秋冬の葉物野菜が増えてきます。ホウレン草や水菜等は年中通してありますが、やっぱり冬の方が味が濃いと思います。茹でたり煮たりしても煮崩れもしにくいです。日照も少なく気温も低い中で育つので成長もゆっくりで、その分繊維が太く味も濃厚になるのではないでしょうか。知らんけど!フレッシュポルチーニ等のイタリアキノコも出回ります。段々と赤ワインに合う料理が増えていく季節です。皆さん秋の夜長に熟成キャンティ等はいかがでしょうか!
今月のメニュー (内容は日により替わる事があります) antipasto カニ身いっぱいのブルスケッタ 1800円天然ヒラメのカルパッチョ 1800円ローストビーフとブラッターチーズ 1800円アワビと紅芯大根、トマトのサラダ 2000円 地鶏と白菜さつま芋のオーブン焼き 2000円 他にも色々、日によって替わります pasta(自家製タリオリーニ) カニと壬生菜小カブのガーリックソース 2200円イカゲソと菜の花のジェノベーゼソース 2000円牛肩肉とズッキーニ玉葱のラグーソース 2000円キスとホウレン草の生トマトソース 2000円生ウニとキャベツのクリームソース 2200円お肉お魚のメイン料理も色々用意してます